ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

梯郁太郎さんご逝去

日本(世界)の電子楽器産業をリードしてきた電子楽器のローランド創設者である梯郁太郎氏が4月1日に亡くなりました。昨年亡くなった冨田勲さんと共に、私の人生に最も影響を与えた方です。梯さんが音楽産業の中で最も偉大な功績は、グラミー技術賞にもなったMIDI規格です。現代版電子楽譜の基礎になるもので、カラオケから携帯電話の音楽など直接目に見えるものではありませんが、この規格のおかげで音楽産業は大きく発展しました。これと共に、楽器を弾けない人でも演奏出来るような機械も作りました。この功績も素晴らしく、YMOをはじめとするポップス等さまざまな音楽制作に役立ってきました。もちろん、シンセサイザー等関連商品も沢山世の中に送り出しました。梯さんと同じ会社で務めていた私は楽しい夢を見させてもらい幸せでした。

2017年06月28日

Youtube動画

Youtubeに新しい動画をUpしました。信州大学交響楽団様の定期演奏会ですが、仕上がりのサンプルとしてご覧ください。

さて、私がアマチュア時代からYoutubeに演奏会の動画をUpしていますが、この動画を見たテレビプロダクションの方から私の動画の一部をテレビ番組で使用したいとのメールをいただき、その番組で実際に使用されました。                  その番組とは、”世界の果てまでイッテQ”で、ベッキーが楽器を演奏し一人オーケストラをやってみるといった企画のもので、ベートーヴェンの”運命”が題材になっています。 この中で、私が映像制作した”運命”の演奏が使われたというわけです。        この様に、Youtubeを介して思わぬ所から繋がりが出来るのはとても刺激的で面白いと思います。                                    というわけで、もしよろしければみなさんの演奏をYoutubeにUpしてみませんか?   もしかしたら、テレビに出演出来るかもしれません!?

2016年06月10日

冨田勲さんご逝去

ご存じの方も多いと思いますが、5月5日に冨田勲さんが亡くなりました。冨田さんと言うと、シンセサイザー音楽の世界的な先駆者と言われていますが、”きょうの料理””新日本紀行”のテーマ曲から大河ドラマ、手塚アニメ、ディズニーシーのテーマ曲など何気なく私達の身近で聴こえるなじみやすい音楽の作曲者でも有りました。

私は、中学校時代には、クラシック音楽はもちろん良く聴いていましたが、この時代に発売された冨田さんのシンセサイザー編曲によるアルバム”月の光”は鮮烈で、その後の私の人生にも大きな影響をもたらしました。シンセサイザーが欲しくて購入したり、自分でも作ってみたり、多重録音が出来るテープレコーダーとシーケンサーで音楽を作ってみたりと、趣味がそのうちに本業(ローランド)に代わって行きました。このローランド時代にイベントでたまたま冨田さんにお会い出来、少しお話しした事が有りましたが、このような経緯からこの度のご逝去がとても他人事では無く、私にとって身近な出来事として衝撃を感じていました。 冨田さんのシンセサイザーによる音楽やオーケストラなど生楽器を使った作品は、日本または世界の電子楽器メーカー、ミュージシャン、作曲家など幅広く音楽シーンに影響を与え、その功績は計り知れません。      電子楽器や生楽器などにとらわれない自由な発想での創造性豊かな感性は私も共感する所で、今後の仕事にも良い影響を与え続けたいと考えています。。

2016年06月01日

桜が満開になりました。

IMG_1058xx1

スタジオ横の庭に有ります枝垂桜が満開になりました。

下の写真は、常念岳を背景に撮影しました。

この桜を眺めながら現在作業中です。

2016年04月12日